12月25日、火曜日。曇((´д`)) ぶるぶる・・・さむ~~
今日の帰りは高崎線が人身事故の影響で止まってました。
んで仕方が無いので秋葉原で途中下車の旅です。
例によって某へ・・・・・・・

日曜日にお迎えしたキャンディちゃん用のスタンドを買いました♪
・・・・・・・・キャンディまだ箱からだしてないけど(最低だ
あとフラフラ~と

まだ残ってたから買ってしまった・・・・写真がキャンディちゃんだったってのも理由のひとつか・・・・・・・
で、結局、このホワイトサンタはクリスマスに着せる事が出来ずに、普通のドレスとしてデビューするんだろうなぁ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
それでは本題、ドルパ18のお話になります。
まずは
ドルパ18で当屋のブースにお足をお止め下さった皆様方、心より御礼申し上げますm(_ _)m
皆様方から頂いたご意見は、来年の冬のドルパ参加の際に反映させる所存です。
つまり、セーターは全品裏ボタン留めにするとか、まなかが着てたセーターもボタン留め可能に開発するとかです(これは決定事項)
次回の春のドルパの参加は現時点では不明なのですが、冬は参加するつもりです。
・・・・・・・ホント、春は如何しようか( ̄~ ̄;) ウーン
さて、ドルパ18を終えての感想になります。
「とにかく、楽しかった♪」です。
持ち込んだ品が売れた。とか言うのは関係なく、ブログを運営する事でお知り合いになれた(リンクを貼らせていただいた)方々と直接会えるのが、なにより嬉しく、楽しかったです。
ホントにありがとうございます。
それと、今回初めての試みとして、ドール展示に「ストーリーを持たせる」という事をやってみました。

考えていた形とは若干変更をしいられましたが、思っていた事が出来て満足してます。
ホントなら「ほのかさんはソファーの後ろでみずほ姉さんとまなかの間から、ソファーの背もたれにひじを掛けながら、二人が読んでる本を覗き込んでいる。」と言うシーンを考えていました。
ところが、某が用意しているテーブルの奥行きが狭く『立たせるスペースを確保する事が出来ない。』という状況になってしまいました。(サイズを確認しなかった30が迂闊だったのですが(;´д`)トホホ
それで急遽考え付いたのが「肘掛に座らせる」という事でした。
ご覧になられた方々は如何でしたでしょうか?
これからも展示は趣向をこらしてみたいと思いますのでよろしくお願いしますねヽ( ´ ▽ ` )ノ
さぁ、明日はキャンディちゃんのデビューだ!(多分
スポンサーサイト